入会して間もない一年生ピアノ楽しんでます
- 久美子 小林
- 2024年12月28日
- 読了時間: 2分
入会して半年、今、とてもピアノが楽しいと言っています。はじめはおうちで練習するものがない状態で入会してきました。もちろんあるに越したことはないのですが入会時はなくても大丈夫です。
まずはリズムの練習から始まります。
これは手でたたいたり、ピアノで音を出してリズムうちをするところから始めます。
リズムカードを使います。
最初から音符のドを教えても?⁇ですもんね。
音符の玉の色、黒か白かでも棒が付いているか付いていないかでもリズンのたたく長さが違います。そこから楽しく教えます。
ドレミの音符が読めるようになった子でもリズムカードやりたい!っていう子がたくさんいるくらい大人気です♪
指の番号、音符の上がり下がり、音符の長さだけで最後にはなんとベートーヴェンのよろこびのうたが弾けるようにまでなります。スゴイですよね!
今までのがプレリーディングと言います。
そして、いざ、五線(音符が乗っかる線)に入ると音符がスラスラ読めるようになるんです。
音符の長さ、音の上がり下がり、指番号、全てプレリーディングで習っていますから一気に読めちゃいます!
ですので挫折する子はいません。
「いそがば回れ」です。
彼もプレリーディング間も無く終了です。
発表会も積極的に出てくれました。
その努力、積極性は後々とても楽しみです♪

小林音楽教室では体験レッスンを随時募集しています。
とても楽しいレッスンなのでぜひ一度お越しください。
Comments